SSブログ

その名は●メリー、メアリー&マリー② [the name]

♪ 僕がマリーに 逢ったのは
  さみしい さみしい 雨の朝
  フランス人形 抱いていた
  ひとりぼっちの 可愛い娘

  愛してる と ひとこと言えなくて
  つらい思いに 泣いたのさ
  マリーが僕に 恋をする
  甘く悲しい 夢をみた
(「僕のマリー」詞:橋本惇、曲:すぎやまこういち、歌:タイガース、昭和42年)

「マリー」という名の日本人はそうはいないと思うが、まり、マリという呼び名は結構ある。

森鴎外の娘でやはり作家だった森茉莉は明治35年の生まれ。かなり例外的な存在とはいえ、この頃から「マリ」はあった。漢字で書けば、そのほかは真理、真里、麻里、万里など。それぞれに「子」をつけた「マリコ」も、“マリちゃん”である。岡田茉莉子、加賀まり子、石原真理子、安藤まり子、宮城まり子、倉田まり子、松平マリ子、九条毬子……。

流行歌でも。
さすがに「メアリー」は聞かないが、「メリー」、「マリー」はある。
まずメリー。

「メリー・ジェーン」 つのだ☆ひろ
「メリーアン」 アルフィー
「ケンとメリー/愛と風のように」 バズ
「赤毛のメリー」 ガリバーズ
「メリーさんは知らない」 渡辺真知子

このなかでは上の2つが大ヒットした。
「ケンとメリー」。47年のヒット曲。テレビCM(日産自動車)用に作られたものをレコード化。「時間よ止まれ」など歌とCMのコラボが始まる6年前の作品。
バズは2人組男性ユニット。元祖ゆず。
「赤毛のメリー」はGS、「メリーさんは知らない」は横浜の伝説の娼婦を歌ったもの?

つぎは「マリー」。

「五番街のマリーヘ」 ペドロ&カプリシャス
「五番街のマリー」は出だしがスコットランド民謡の「ロッホ・ローモンド」LOCH LOMONDに似ている。「ジョニィへの伝言」に続くヒット。ジョニィ、マリーに続く3部作は出なかった。

「僕のマリー」 タイガース
デビュー曲。以後の「モナリザの微笑み」、「花の首飾り」「白夜の騎士」など、初期のタイガースはこうした“メルヘン路線”を突っ走る。

「泣き顔のマリー」 ジッタリン・ジン
2001年のアルバム「HERE, RATTER, HERE」の中の1曲。♪泣き顔のマリー おびえた瞳はなぜ いつもながらの声と歌唱、春川玲子の不思議な魅力。

「マリーに口づけ」 イエロー・モンキー
4枚目のアルバム「smile」の1曲。フレンチポップスに「シェリーに口づけ」(ミシェル・ポルナレフ)があった。所々に懐かしいロックンロールメロディーが聞こえるのはいつもの吉井節。3rd.アルバムの「JAGUAR HARD PAIN」にも「マリー」が出てくる。

「ふしぎなマリー」 中原美紗緒
昭和40年代? の子供の歌。中原美紗緒はシャンソン歌手。昭和30年代前半、「河は呼んでいる」や「夜は恋人」がヒット。TVドラマの主役を演じるなど黎明期のアイドル的存在だった。

「マリー・ジェーン」 休みの国 

高橋照幸、つのだひろなどが所属したフォークバンド。昭和44年にデビュー。「マリー・ジェーン」は47年のアルバム「休みの国」の1曲。欧文では「メリー・ジェーン」と同じだが、全然別の曲。

日本人歌手の「マリちゃん」&「まりちゃん」は多い。まずは「マリちゃん」。
梅木マリ、渡辺マリ、夏木マリ、辺見マリ、渥美マリ、高橋マリ(真梨子)、鳥越マリ、高木マリ

つぎは「まりちゃん」。
園まり、小牧まり、美山まり、泉まり

最後は漢字のまりちゃん
天地真理、海原万里、浜田麻里、水谷麻里、星野真里

小学校の頃、マリちゃんがいた。
家はお金持ち。どなたの趣味だかカールの髪で、いつも身ぎれいにしていて。でもからだが弱くて休みがち。勉強も苦手だけど、体育はもっと苦手。なぜか、男の中では不人気だったけど、女同士になると人気者。
どこの学校にもそういう「マリちゃん」がひとりぐらいいたのでは。

かの紀香さんではありません。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。