SSブログ

秋の歌①人恋しくて [noisy life]


人恋しくて.jpg

♪風は昼間 暖かいけれど
 夜はまだまだ 肌寒くなって
 なんとなく人恋しい 一人ぼっち
 窓の下行く 恋人同士は
 肩を寄せて 楽しそう
 暮れそで 暮れない 黄昏どきは
 暮れそで 暮れない 黄昏どきは
 街の灯り 数えましょうか

(「人恋しくて」作詞:中里綴、作曲:田山雅充、歌:南沙織、昭和50年)

秋真っ只中ですね。
「いい気候になりました」って何人からか挨拶されました。
晴れた日でも、陽なたを歩くのがすこしも苦にならない。
駅まで歩いても汗かくこともない。ほんとにいい季節です。

仕事もいちだんらくしたので、寒くなる前に秋の歌を。

「人恋しくて」
南沙織の歌です。
「暮れそで 暮れない 黄昏どきは」というフレーズが印象的です。

世にでたのは昭和50年といいますから、1975年。
36年前。とほうもなく遠い昔です。そんなに経ってしまったのかという思いがあります。

いちおう秋の歌としてとりあげましたが、いささか自信が……。
というのは、上に載せた3番の歌詞がすこしひっかかる。

「夜はまだまだ肌寒く」ということは、これからすこしずつ暖かくなっていく、というふうにとれます。だとすると、今は春ということに。

また「暮れそで暮れない黄昏どき」というのも、日が長くなっているのですから秋というよりは春。

でも、「人恋しくて」というテーマでありタイトルは、いかにも秋っぽい。
それに俳句の季語に照らし合わせると「肌寒」が秋の季語なので、やっぱり秋。

決定的なのはこの曲の発売が8月ということ。
まさか夏に春の歌は出しませんから。

とにかくいい歌です。

作曲の田山雅充はごぞんじのとおり「春うらら」をヒットさせたフォークシンガー。
この「人恋しくて」は、彼がデュオを組んでいたときにレコード化したアルバムの1曲で、その後セルフカヴァーしています。
また、彼が緑魔子「やさしいにぽん人」の作曲者(共作)であることは、マニアなら周知のことかも。

作詞の中里綴は、金井克子、由美かおる、奈美悦子らと同じく西野バレエ団の出身で、歌手、女優として活躍した江美早苗のペンネーム。
田山とは名コンビで、「春うらら」の補作詞もしている。
沢田聖子、中森明菜、堀ちえみなど多くのシンガーに詞を提供していましたが、平成元年、元夫に刺殺されるという衝撃的な最後をとげています。36歳という若さでした。

しかし、当時三人娘といわれたのが、この南沙織と、天地真理、そして小柳ルミ子
初代が中尾ミエ、伊東ゆかり、園まりですから、二代目?
三代目が山口百恵、桜田淳子、森昌子でした。

酒の席でよく盛り上がるのが「自分は誰派?」ってやつ。
まぁ、ジェネレーションがそれぞれずれていますけど。

悲しいかなわたしは、初代から三代目まですべてカヴァーしてしまいます。
で、恥ずかしげもなく己のごひいきを発表しまするに、
園まり、山口百恵、南沙織……ということに。

それで何がわかるのかって? 酒の席じゃないんだし、何にもわかりゃあしません。
強いていえば「月並み」ってことですか。

秋の夜長、シンシアのベスト3を聴いてみます。
まずはもちろん「人恋しくて」
あとの2曲は、その2年前のやはり秋に流行った「色づく街」、そして同じ年の春にでた「傷つく世代」
どちらも有馬三恵子、筒美京平でした。

♪暮れそで 暮れない……
ちがうんだよなぁ、今の季節あっという間に暮れちゃうんだよなぁ。

……もしかしたら、ホントは「呉れそで呉れない」なのかも。
何を呉れないのかって?
そりゃ決まってるじゃない。愛の言葉よ。……秋ですねぇ。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 1

MOMO

世俳連さま、いつもいつもありがとうございます。
by MOMO (2011-10-21 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

その名は●茉莉子秋の歌②青い月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。